使ってはいけないシャンプーがあるって本当なの⁉おすすめもご紹介!

シャンプーとリンスの容器美容
スポンサーリンク

毎日入るお風呂。

そして、お風呂に入るとシャンプーを使って頭を洗いますよね?

ここで質問です。

あなたは何を決め手にしてシャンプーを選んだりしていますか?

ドラッグストアなどでいろいろな種類のシャンプーが販売されていますが…

実は使ってはいけないシャンプーも中にはあるのです!

シャンプーの目的は、【頭皮や髪の毛の汚れを洗い落としてくれて、清潔に、なおかつ美しくする】といった目的があります。

この目的を達成出来るシャンプーは、どういった物なのか?

という事で今回は、以下の点についてお伝えしていきたいと思います。

この記事で分かる事!
  • 使ってはいけないシャンプーの特徴
  • 市販のシャンプーを調査
  • おすすめのシャンプーのご紹介

毎日使う物だからこそ、ちゃんとしておきたいものです。

今後のシャンプー選びに役立ててみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

使ってはいけないシャンプーの特徴は?

赤い眼鏡をかけたスーツの女性が指で×を作っている

それではまず初めに、使ってはいけないシャンプーの特徴を見ていきましょう。

先に使ってはいけないシャンプーに関して結論を申し上げますと…

肌や髪と相性が悪い成分を配合しているシャンプーを意味します。

シャンプーというのは、主に【水分】【界面活性剤】【その他の成分】で成り立っています。

ちなみにシャンプーの成分表って、ちゃんと見た事がありますか?

実は、成分表に書いてある順番にもちゃんと意味がありまして、含有量の多い順に書かれているのです。

今度チェックしてみてくださいね。

そして、使ってはいけないシャンプーに含まれている成分の特徴についてお伝えしていきます。

  • 界面活性剤
  • カチオン界面活性剤
  • タール系着色料
  • 防腐剤

これらが使ってはいけないシャンプーに含まれている、注意すべき成分となります。

界面活性剤

界面活性剤は、洗浄成分と思っていただいてOKです。

実は、界面活性剤は、強すぎる洗浄成分と言われています。

洗浄成分が強すぎてしまうと、脱脂力が強く、地肌を乾燥させてしまうといった働きがあります。

乾燥してしまうと、頭皮トラブルに陥る可能性も出てきてしまいます。

肌への刺激も捨てきれないので、敏感肌の方には向いていません。

髪の毛も乾燥してしまうので、毛先がパサついたりごわついてしまう事も…。

強い洗浄力をもつ界面活性剤は3つほどありまして、【石けん系】【硫酸系】【オレフィン系】といったものに分ける事が出来ます。

~石けん系~

洗浄力が強いので、脱脂力も高いとされています。

ですので、乾燥肌やアトピーの方にはおすすめ出来ません。

洗い終わった後も、髪の毛がきしんだり、パサつきやごわつきやすいといった特徴をもちます。

  • 石けん系の洗浄成分
  • 石けん素地
  • カリ石けん素地
  • ラウリン酸・ラウリン酸Na・ラウリン酸K
  • ステアリン酸・ステアリン酸Na・ステアリン酸K
  • オレイン酸・オレイン酸Na・オレイン酸K

~硫酸系~

洗浄力と泡立ちが強い、高級アルコール系のものとなります。

使用感に関しましては良い洗剤とされています。

ですが、脱脂力も強めという事もあり、乾燥をしてしまうといった欠点が。

敏感肌の方には、刺激が強すぎるといった結果に。

硫酸系といっても、いろいろ分ける事が出来るのですが、その中でも【ラウリル硫酸Na】は刺激が起こりやすいと言われています。

さらには、残ってしまう事もあるので気をつける必要があります。

最近の商品には使われる事が少なめですが、海外ブランドの物だと使っている可能性は0ではありません。

洗浄力が強いという事なので、ヘアカラーの色持ち・パーマの持ちも悪くなってしまう事もあります。

ですので、ヘアカラーをしている方やパーマをあてているという方には、不向きなシャンプーとなります。

また、フケやかゆみといった頭皮トラブルにも繋がる恐れがあるので、薄毛や抜け毛に悩んでいる方も避けておくのが無難です。

高級アルコール系の洗浄成分

  • ラウリル硫酸Na
  • ラウレス硫酸Na
  • ラウレス硫酸アンモニウム

~オレフィン系~

先ほど出てきました硫酸系の代替成分として使われるようになったオレフィン系。

洗浄力は、ラウレス硫酸系と同等と言われています。

乾燥肌や敏感肌の方は、避けておくのがいいでしょう。

オレフィン系の洗浄成分

  • オレフィン(c12-14)スルホン酸na
  • オレフィン(ç14-16)スルホン酸na
カチオン界面活性剤

まずこちらの成分は、静電気を防いでくれる働きがあり、髪の毛に滑らかさをもたらしてくれる成分となります。

トリートメントには必ず含まれている成分です。

刺激がとても強く、ラウレス硫酸Naの何倍もの刺激があるとされています。

トリートメントだけで考えると、頭皮につけなければ何の問題もありません。

ですがシャンプーは、頭皮までしっかり洗いますよね?

頭皮に成分が付着してしまうと刺激が強すぎて頭皮トラブルの引き金となってしまいます。

肌の弱い方は、避けるべき成分となっております。

カチオン界面活性剤の成分

  • セトリモニウムクロリド
  • ステアルトリモニウムクロリド
  • ベヘントリモニウムクロリド
  • ベヘントリモニウムメトサルフェート
  • ジステアリルジモニウムクロリド
  • クオタニウム-18
  • ベンザルコニウムクロリド
タール系着色料

シャンプーを美しく色付けするために使われる着色料。

タール系の色素には、皮膚障害やアレルギーを引き起こしてしまう危険性があると言われています。

タール色素は、表示名が決められています。

【赤色+数字】【青色+数字】【色+数字】とこのように表示されているので見つけてみてください。

タール系着色料の成分

  • 青色〇号
  • 赤色〇号
防腐剤

シャンプーの品質を保つために含まれる防腐剤。

細菌・カビの増殖・腐敗を防ぐ働きがあります。

防腐剤で使われる、【パラベン】【フェノキシエタノール】で刺激を感じてしまう方も中にはいます。

敏感肌の方や頭皮トラブルを抱えているという方は、避けるべき成分です。

無添加シャンプーやパラベンフリーと書かれているシャンプーも中にはありますが、フェノキシエタノールは含まれている可能性はあります。

~防腐剤~

  • メチルパラベン
  • エチルパラベン
  • フェノキシエタノール
  • 安息香酸
  • 安息香酸Na
  • サリチル酸
  • サリチル酸Na
  • ソルビン酸
  • ソルビン酸K

ちなみに、パラベンの代替えとして【イソチアゾリノン系防腐剤】を使っているシャンプーもあります。

このイソチアゾリノン系の防腐剤でも、かゆみや湿疹といったアレルギー反応が出ているという方が増えてきているそうです。

~イソチアゾリノン系の防腐剤~

  • メチルイソチアゾリノン
  • メチルクロロイソチアゾリノン
  • オクチルイソチアゾリノン

これらが使ってはいけないシャンプーの成分となります。

1度、普段から使われているシャンプーの成分を調べてみるのも必要かもしれません。

スポンサーリンク

市販のシャンプーを調べてみた!

レ点が入った青い積み木とCHECKとそれぞれ書かれた黄色の積み木

続きまして、市販のシャンプーについていろいろとお伝えしていきます。

今回ご紹介する市販のシャンプーは、以下の物となります。

  • ラックス
  • パンテーン
  • メリット
  • ツバキ
  • エッセンシャル

実はこの5のシャンプー、よく見かけるのですが使ってはいけないと言われているシャンプーなのです。

どうして使ってはいけないのか?

このドラッグストアなどでよく見かけるシャンプーをまとめてみます。

ラックス

ラックスを使ってはいけないと言われている理由はこちら。

洗浄力が強いラウレス酸Naが主な成分だか

手軽に購入出来て、コスパもいいとされているラックス。

結論を言いますと、くせ毛や乾燥している髪の毛、ダメージ毛の方にはあまり向いていないシャンプーとなります。

逆を言えば、カラーやパーマをしていない健康な髪の毛の方や、フローラル系の香りを残したいという方にはおすすめのシャンプーです。

洗浄力は強めなので、皮脂汚れなどをしっかり落とす事が出来ます。

頭皮や髪の毛の乾燥が気になるという方には向いていないシャンプーですが、しっとりした肌の方にはおすすめです。

髪のコンディションを整えてくれる成分も入っているので、手触りが良くなったり帯電防止効果も!

ラックスの良い点と悪い点をまとめるとこのようになります。

  • 泡が濃密
  • 洗っている間は摩擦を感じる事がない
  • フローラル系の香りが強すぎないのが良い
  • さっぱりとした洗いあがり
  • 髪に香りが残りやすい
  • 毛先がパサついたり広がりやすい
  • 髪同士が引っかかりやすい
パンテーン

パンテーンを使ってはいけないと言われている理由はこちら。

ラウレス硫酸Naとラウリル酸Naが配合されているから

パンテーンは、洗浄力と脱脂力が強いとされている成分が含まれているといった特徴もちます。

中でもラウリル硫酸は、髪にダメージを与えてしまう可能性が。

パンテーンに関しては、口コミもさまざまです。

大容量サイズのコスパは良いという口コミも多かったので、値段で選んでいる方も多いそうですよ。

パンテーンの良い点と悪い点をまとめるとこのようになります。

  • 泡立ちや洗い心地が良い
  • 摩擦が少なめ
  • 香りが強すぎず優しい香りがGOOD
  • 髪がつっぱらない
  • 泡立ちが良い分、流すのに時間がかかる
  • 毛先がパサついたり広がりやすい
  • ごわついてしまう
  • 頭皮にかゆみ(人による)
メリット

メリットを使ってはいけないと言われている理由はこちら。

ポリオキシエチレンラウリルエーテル 硫酸アンモニウム(1E.O.)液とラウレス硫酸Naが主な成分だから

洗浄力と脱脂力が強い成分が主な成分という事ですね。

メリットは、皮脂が多くて汗をかきやすいといった方、頭皮の臭いが気になるという方におすすめのシャンプーです。

ダメージヘアの方がメリットを使うと、毛先のパサつきやきしみが出てしまうのでそういった方には向いていないでしょう。

メリットは、弱酸性の薬用シャンプーです。

ホコリや花粉の汚れを付きにくくしてくれる【ダストシールド技術】を採用しています。

また、フケやかゆみを防いでくれる成分も配合されているのです。

使ってはいけない理由でも書いた通り、洗浄力と脱脂力が非常に強い成分を配合しています。

毎日使うとなると、髪にダメージを与えてしまう可能性も。

やはりダメージの強い髪の方には、向いていないシャンプーとなります。

カラーの色落ち、パサつきやごわつきが出てしまう事もあるでしょう。

メリットの良い点と悪い点とまとめるとこのようになります。

  • 泡立ちが良い
  • 摩擦が少ない
  • 髪が軽く感じる
  • さっぱり感がある仕上がり
  • 香りが強い
  • 洗い流す際、髪がきしんでしまう
  • 使い続ける事で髪がごわついてしまう
  • 頭皮にかゆみ(人による)
ツバキ

ツバキを使ってはいけないと言われている理由はこちら。

ラウレス硫酸Naとラウリル硫酸Na、着色料の黄5黄4が配合されているから

カラーやパーマをしていない健康な髪の方や、フローラル系の香りが好きという方にはおすすめのシャンプーです。

ダメージヘアの方が使うと、毛先がパサついたり、洗い流す時にきしんだりしてしまいます。

ツバキは、髪を芯から補修してくれるモイストシャンプーとなります。

洗浄成分から見ると、非常に強い洗洗浄力を持つツバキ。

強い洗浄力でトラブルを引き起こす事もあり得ますので、使う前に肌テストを行ってから使用する事をおすすめします。

最近のシャンプーには珍しく、着色料も使用されています。

ツバキの良い点と悪い点をまとめるとこのようになります。

  • 非常に泡立ちが良い
  • 摩擦を感じない
  • サラサラ感が楽しめる
  • フローラル系の香りGOOD
  • 洗い流す時、きしんでしまう
  • 髪の毛に香りが残る
  • 毛先がパサつく
  • 髪質が硬くなった
  • 頭皮にかゆみ(人による)
エッセンシャル

エッセンシャルは、フローラル系の香りが好みという方や、カラーやパーマをしていないという髪におすすめのシャンプーです。

カラーや白髪染め、パーマなどでダメージを蓄積した髪や、くせ毛などの方には不向きのシャンプーとなっています。

また、頭皮が弱い方にも不向きなシャンプーです。

髪の表面を補修してくれて、絡まってもすぐにほどけるようにしてくれるエッセンシャル。

洗浄成分は、非常に強いラウレス硫酸アンモニウムが主な成分となっています。

継続して使い続けると、ダメージを与えてしまう可能性も…。

パンテーンと同様で、大容量サイズのコスパが良いという口コミもあったので、コスパ重視の方が選ぶシャンプーの1つかもしれません。

  • 泡立ちが良い
  • フローラル系の香りがGOOD
  • 髪が軽くなる
  • 洗い流す時に髪がきしむ
  • 毛先がパサつく
  • 使い続ける事で髪がごわつく
  • カラーの色落ちが早め
  • 頭皮にかゆみ(人による)

これらが市販のシャンプーの使ってはいけない理由となります。

私も使っているシャンプーが入っており、ショックでしたので買い替える必要があるかなと思いました。

おすすめしたい安全性の高いシャンプー

白色・水色・青色の3種類のシャンプー容器

それでは次に、安全性の高いシャンプーをお伝えしていきたいと思います。

ご紹介するのはこちら。

  • ラサーナ プレミオール シャンプー
  • cocone クレイクリームシャンプー
  • エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト美容液シャンプー

これらの商品がおすすめしたい、安全性の高いシャンプーとなります。

それでは1つずつご紹介していきましょう。

なお先ほどと同様に、良い点と悪い点も一緒にご紹介。

そして、美容師さんの評価も交えてご紹介させていただきます。

ラサーナ プレミオール シャンプー
ラサーナ プレミオール シャンプー

こちらのシャンプーは、洗い心地や香りも評判が高いシャンプーです。

静電気やパサつきも軽減できますし、髪の毛に潤いとまとまりを感じさせてくれます。

株式会社ヤマサキから販売されているシャンプーなのですが、なんと約40年の歳月をかけて作り上げたシャンプーなのです。

ダメージが蓄積された髪と頭皮を労わりつつも、皮脂汚れをしっかりと吸着し除去してくれます。

頭皮の油分バランスも整えてくれたり、フケやかゆみといった頭皮のトラブルも解決してくれるシャンプーです。

また、髪の毛の内部にまでしっかりと浸透してくれるので、滑らかな髪質になるのです。

香りは、リラックス感とエレガントを持ち合わせたフローラル系の香りとなっています。

こちらの商品のトリートメントも、シャンプーと同じ香りで統一されております。

ちなみに、こちらのシャンプーはドラッグストアなどでは販売されておりません。

購入する際は、Amazonや楽天などでも購入が出来ますが、公式サイトが1番安く手に入ります。

  • 洗い心地が良い
  • 髪への潤いとまとまりを感じられた
  • 髪がしなやかになったため、扱いやすくなった
  • 静電気やパサつきがなくなった
  • 香りが上品で好き
  • 泡立ちが少し物足りない
  • 香りの好みが分かれる可能性も

美容師の評価

評価項目評価
泡立ち★3.5
洗い心地★4.5
香り★4
仕上がり★5
cocone クレイクリームシャンプー

こちらのシャンプーは、海のミネラルを多く含んだ泥を使ったクリームシャンプーとなっています。

傷んだ髪のダメ―ジを補修しつつ、健康的な髪にしてくれるありがたいシャンプーです。

シャンプーは泡立つのが当たり前ですが、こちらのシャンプーは泡立ちがありません。

泥を使っているとご紹介しましたが、1番粒子の細かい海の泥を使用。

毛穴に詰まった皮脂や汚れを吸着し、美容成分が入りやすくなる髪にしてくれます。

髪にうるおいやツヤ、そして滑らかな髪質に変えてくれる嬉しいシャンプーです。

また、合成界面活性剤を使っておらず、ノンシリコンタイプとなっております。

  • 髪になじみやすい
  • 爽やかさを感じさせてくれる香り
  • スッキリと洗い流せて爽快感を実感できる
  • しっとり感が適度に残り、髪がまとまる
  • くせ毛が扱いやすくなった
  • 洗い心地は普通のシャンプーと比べると劣る
  • ダメージヘアには、保湿力の物足りなさを感じる

美容師の評価

評価項目評価
洗い心地★4
香り★4
仕上がり★4.5
エイトザタラソ クレンジングリペア&モイスト美容液シャンプー

こちらのシャンプーは、粘り気のある泡が洗い心地を気持ちよくしてくれます。

粘り気があるといっても、泡切れもいいのでヌルヌル感は残らないのでご心配なく。

そして、とてもいい香りのするシャンプーです。

香りは、そこまで強くないので男性女性どちらにでも使える香りです。

泡立ちは少し弱めですので、皮脂が多い方には向いていないかもしれません。

いろいろなエキスを配合した美容液シャンプーなので、頭皮を保湿しながら美しい髪にしてくれます。

継続して使う事で、髪の水分と油分のバランスを整える事が出来ますので、潤いが髪にもたらされます。

  • 爽やかな香りが良い
  • 洗い心地も良い
  • 仕上がりはしっとり
  • 髪がまとまる
  • コスパが良い
  • 泡立ちが少し弱い

美容師の評価

評価項目評価
泡立ち★3.5
洗い心地★4.5
香り★4.5
仕上がり★4

この3つがおすすめのシャンプーとなります。

なかなか見かけることのないシャンプーばかりではありますが、安全性は非常に高いシャンプーとなっております。

シャンプーに関する質問

ピンクの背景に青色の?マーク

最後に、よくあるシャンプーに関する質問をまとめてみます。

Q.使ってはいけないシャンプーの成分は?

A.髪質や肌質に合わない成分の事を意味します

先ほどご紹介した、【界面活性剤】【カチオン界面活性剤】【タール系着色料】【防腐剤】は、注意すべき成分なので気を付けましょう。

Q.肌に合うのか確かめるにはどうする?

A.使う前にパッチテストを行いましょう

使ってから肌に合わないとなると、あとあと厄介なので初めて使うシャンプーはパッチテストを行う事をおすすめします。

パッチテストのやり方
  1. シャンプーを水で希釈する(水の量は20倍)
  2. 絆創膏のガーゼ部分に染み込ます
  3. 絆創膏を貼る
  4. 30分後に1度剥がしてみて、赤くないかチェックする
  5. その後、24時間絆創膏を貼ったままにしておき、炎症が起きていないか確認

用意するのは絆創膏と水とシャンプーだけなので、ぜひ初めて使う際は行いましょう。

Q.肌に合わないとどうなる?

A.頭皮トラブルになります

肌に合っていないシャンプーを使い続ける事で、頭皮が赤くなったりかゆくなったりします。

また、フケや臭いといった症状が出る可能性も。

頭皮環境が悪くなる事で抜け毛なども増えてしまうので、症状が出た場合は使用をやめましょうね。

まとめ

髪の長い女性の後ろ姿
  • 使ってはいけないシャンプーには気をつけなければいけない成分がある
  • 初めて使うシャンプーは、パッチテストを行ってから使うのがおすすめ
  • 肌や髪に合わないまま使い続けると、頭皮トラブルの引き金になる

という事で今回は、使ってはいけないシャンプーについていろいろとお伝えしてきました。

あまりシャンプーの成分など気にした事がなかったのですが、この記事を書きながら「適当に選んだじゃダメだな」と思いながら書いていました。

今度シャンプーを買う際はしっかりと成分表を見て、よく吟味してから買うようにしようと思いました。

皆さんも髪を守るためにも、成分表を見て自分に合ったシャンプーを見つけてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました