1日の疲れを癒してくれるお風呂。
頭や体を洗って、さっぱりした状態であがりたいですよね。
では、ここで質問です。
今あなたが使っているシャワーヘッド、きれいに汚れを落とせていますか?
シャワーヘッドもたくさんの種類があって、どれがいいのか分からないという方も多いです。
また、最近のシャワーヘッドは、マイクロバブル効果のある物が多くなってきています。

マイクロバブル効果ってそもそも何だろう?
マイクロバブル効果がそもそも何なのか、分からないという方もいます。
そして、本当に効果があるのか、ウソなのか気になるところですよね?
ということで今回は、以下の点についてお伝えしていきたいと思います。
- マイクロバブルの効果は本当かウソか
- マイクロバブル効果の比較
- マイクロバブル効果の評判
マイクロバブルについて、徹底解説しております!
ぜひ最後までご覧ください。
シャワーヘッドのマイクロバブル効果って本当?ウソ?

ではまず最初に、気になるシャワーヘッドのマイクロバブル効果についてです。
結論から言わせていただきますと、マイクロバブル効果というのは、ウソではありません。
効果の感じ方というのは、人それぞれです。
ですので、「効果があった」「全然効果がなかった」という、それぞれの声が出てきても、おかしくはありません。
ですから、「シャワーヘッドの、マイクロバブル効果はウソだ!」と、ハッキリとは断言出来ません。
そして、シャワーヘッドのマイクロバブル効果について調べると、こういった事が書かれていました。
- 髪の毛が生える
- 髪の毛が修復される
- 髪質に変化が
- 抜け毛が無くなった
どれも嬉しい言葉だらけですね。
これに期待して、シャワーヘッドを付け替えようと思った方、ちょっと待って下さい。
マイクロバブルは、毛穴などをきれいにするものです。育毛剤ではありません。
ですので、マイクロバブル効果に過度な期待を抱くのはやめておきましょう。
では、マイクロバブル効果がウソではないと分かったところで、そもそもマイクロバブルって何だろう?と思っている方も多いですよね。
ここで、マイクロバブルについてお話していきます。
マイクロバブルとは?
ではマイクロバブルについて、お伝えしていきます。
大雑把に言いますと、マイクロバブルというのは非常に細かい気泡の事を言います。
本当に細かい気泡なので、目には見えません。
ですが、通常のシャワーヘッドと比べて、毛穴の奥まで届くので、毛穴や皮脂などをきれいに洗い流してくれる優れものです。
さらに細かい気泡なので、通常のシャワーヘッドより、肌に負担がかからないという点も嬉しいですね。
マイクロバブルというのは、ISO規格とJIS規格の国際的な基準に定められていますので、安心して使えます。
マイクロバブルの効果は?
マイクロバブルについて、分かったと思うので次は効果についてお伝えしていきます。
マイクロバブルに期待される効果6選を、まとめてみました。
まずは、こちらをご覧ください。
- 洗浄効果
- 癒し効果
- 保温効果
- 温浴効果
- 美肌効果
- 肌荒れの改善
嬉しい効果がずらりと並びました。
これだけでは伝わらないと思うので、1つずつ説明を加えていきます。
マイクロバブル効果の1番の特徴が洗浄効果です。
通常のシャワーヘッドでは落としきれない、毛穴の汚れや皮脂汚れなどを、きれいに洗い流してくれる効果があります。
マイクロバブルが肌に当たり破裂した時、神経が刺激されます。
そのおかげで、リラックス効果を生み出してくれます。
通常のシャワーヘッドより、マイクロバブルが含まれているシャワーヘッドの方が、湯冷めしにくいと言われています。
なぜかといいますと、マイクロバブルが含まれているシャワーヘッドは、肌の表面温度をアップしてくれるから。
マイクロバブルが弾け、肌に触れた時に熱を持つ事で、保温効果が発揮されます。
また、毛穴の奥まで細かい気泡が届いているので、保湿効果にも繋がります。
湯冷めしにくいとお伝えしましたが、これは血行が促進されているおかげで、湯冷めしにくく、温かさが続きやすくなっているという事です。
肌に優しいマイクロバブルは、肌の水分量をアップしてくれると言われています。
水分量がアップするという事は、肌の乾燥を防いでくれて、潤いが保たれるという効果があります。
マイクロバブルは、肌荒れの改善にも良いと言われています。
肌が乾燥していると、粉吹きや赤みなどの原因に繋がります。
ですが、水分量がアップするマイクロバブルを浴び続ける事で、乾燥しない、潤った肌が保たれ、肌荒れが改善すると言われています。
これらが、マイクロバブル効果がもたらしてくれる、効果となっております。

こんなにも嬉しい効果があるなんてビックリ!
嬉しい効果がたくさん並びましたが、最初の方でも言いました「感じ方は人それぞれだ」と。
ですので、効果を感じる方もいれば、感じられないといった方もいるので、マイクロバブル効果のあるシャワーヘッドを検討中という方は、過度な期待は控えた方がいいです。
シャワーヘッドのマイクロバブル効果を比較!

では続きまして、マイクロバブル効果のあるシャワーヘッドを、比較してみます。
何と何を比較するかといいますと、今回はこちらです。
サイエンスのミラブルと、田中金属グループのボリーナという商品です。
この2つを選んだ理由としましては、どちらも人気の高いシャワーヘッドとなっております。
なおかつ、よく比較対象となる2つなので、この商品を選びました。
それではさっそく2つの商品を、比較していきます。
まず、2つのシャワーヘッドについて、説明していきます。
よく耳にする方もいるのではないでしょうか、サイエンスのミラブル。
ミラブルのシャワーヘッドには、「ウルトラファインバブル」という、非常に細かい気泡が含まれています。
数字でいうと、0.00013㎜と言われています。
このウルトラファインバブルが、毛穴の奥まで行き届き、毛穴に溜まった汚れや皮脂汚れをきれいに洗い流してくれます。
肌の水分量がアップすると共に、アトピーの改善、頭皮のにおいが無くなるなど、気になる部分を改善してくれる、ミラブルのシャワーヘッドです。
ボリーナについてですが、こちらも非常に細かい気泡を生み出す事が出来る、シャワーヘッドです。
田中金属グループが独自で開発した「μ-Jet(ミクロンジェット)」という物があります。
この装置を利用した、シャワーヘッドとなっております。
ボリーナは、種類が5つほどありますので、お好みの物を見つける事が出来ます。
簡単に説明してきましたけども、項目別に比較していきます。
比較する項目はこちらです。
- 大きさ
- 重さ
- 肌の温度
- 塩素除去
- 価格
この5つの項目で比較していきます。
- ミラブル⇒0.00013㎜
- ボリーナ⇒0.05㎜~0.0001㎜
一般的に毛穴の大きさは、0.1㎜~0.3㎜と言われています。
どちらの商品も細かい気泡なので、毛穴の奥まで届きますね。
- ミラブル⇒162g
- ボリーナ⇒145g
20gの違いがありますけども、どちらも軽い商品といってもいいでしょう。
ご高齢の方や子供でも持てる重さなので、嬉しいですね。
- ミラブル⇒約3.6倍
- ボリーナ約6倍
肌の温度に関しては、だいぶ差が開いていますね。
6倍となるとすごい上昇率ですが、基準は通常のシャワーヘッドの上昇値となっております。
ただし、通常のシャワーヘッドの温度の取り方が違い、ミラブルは基準が0.8℃に対して、3.6倍の2.9℃上昇。
ボリーナは、基準が約0.1℃に対して、6倍で0.6℃上昇となっております。
上昇値で見ていくと、2.9℃と0.6℃でミラブルの方が上昇しているように見えてしまいます。
ミラブルの基準測定方法は書かれていましたが、ボリーナは基準測定方法が書かれていませんでした。
ですので、測定方法が違う可能性も大いにあります。
ただ、どちらの商品も通常のシャワーヘッドより、温度が上昇しているのが分かります。
- ミラブル⇒約80%
- ボリーナ⇒ほぼ100%(この情報については、どこにも載っていなかったのでメーカーに問い合わせて聞いたので、間違いありません)
塩素は、肌や髪の毛にとっては天敵です!
少しでも肌を守りたいというのであれば、塩素を除去する必要があります。
ボリーナの数値は分かりませんが、どちらの商品も塩素を除去出来ます。
ちなみにですが、どちらの商品も塩素を除去するためのカードリッジが、必要となっています。
交換時期は、ミラブルが最長で3ヶ月、ボリーナが最長で2ヶ月となっています。
この交換時期に関しましては、使う人数によって前後します。
カートリッジの価格は、下の方でご紹介します。
【本体価格】
- ミラブル⇒41,900円
- ボリーナ⇒15,000円
【カートリッジ】
- ミラブル⇒3,190円
- ボリーナ⇒4,400円(2本)
価格でも、大きな差が開きました。
シャワーヘッドのためだけに、これだけの金額を出せるか考えてしまいます。
お財布と要相談といったところでしょうか…。
カートリッジにつきましても、ボリーナの交換時期が1ヶ月となっているので、そう考えるとちょっと高い気がします。
これら以外にも、ミラブルとボリーナの節水量は約50%と同じ数値で、肌の水分量も共に8%アップするという結果になっています。
マイクロバブル効果のある、ミラブルとボリーナの比較は以上となります。

個人的には、価格の差が気になるね…。
項目によっては、大きな差が開きました。
ですが、どちらの商品も魅力的な部分があると、個人的には感じています。
あなたに合った物を選ぶのが1番。
金額も簡単に出せるような値段ではないので、よく考えてみてください。
ボリーナについて気になったという方は、こちらからどうぞ↓
そして、ミラブルについても知りたいという方は、こちらを参考にしてみてくださいね。
他のシャワーヘッドでおすすめは?
ミラブルとボリーナを比較してきましたが、それら以外にももちろん、マイクロバブル効果のあるシャワーヘッドはあります。
ということで、ミラブルとボリーナ以外のシャワーヘッドも、ここでご紹介していきます。
シャワーヘッドについてですが、タイプがあります。
そのタイプというのがこちら。
- 節水タイプ
- 水流切り替えタイプ
- カートリッジ不要タイプ
- 塩素除去タイプ
シャワーヘッドには、さまざまなタイプの物があります。
それでは1つずつ説明していきます。
水道代や光熱費を節約したいという方に、おすすめのタイプです。
節水となると水道代は安くなりますし、お湯を沸かす量も減り、光熱費の節約に繋がります。
「水圧は強めがいい」という方や「水圧は弱いのがいい」という、水圧に対して好みがバラバラといったご家庭には、おすすめのタイプです。
基本的なシャワーの機能だけでなく、ミスト状に切り替える事が出来るのでおすすめです。
カートリッジを交換するのが、面倒といった方におすすめのタイプです。
カートリッジも無料ではないので、そういった追加費用を掛けたくないという方や、交換する手間を省きたいという方には、おすすめです。
肌や髪の毛を塩素から守りたいという方には、おすすめのタイプです。
先ほどお伝えしましたが、塩素は肌や髪の毛にとっては天敵です。
塩素を取り除くためにカードリッジを交換する手間がありますが、肌や髪の毛への負担は減るでしょう。
これらが、シャワーヘッドのタイプとなります。
では次に、おすすめしたいシャワーヘッドを、3つご紹介していきます。
ご紹介する3つがこちら。
- オーラテック
- MTG
- タカギ
1つ1つご説明していきます。
皮脂の汚れを徹底的に研究した、オーラテックのピュアブルシリーズ。
0.02㎜ の気泡で汚れを洗い流し、肌にも優しいシャワーです。
ピュアブルだけでも大丈夫ですが、セット販売されている炭酸泉装置を一緒に使う事で、洗い流せなかったシリコンなども除去出来ます。
オーラテックについて気になった方はこちらからどうぞ↓
リファが生み出した、ファインバブルのシャワーヘッドです。
リファといえば、美顔器ローラーで有名ですね。
シャワーから放たれる気泡の放出量、さらには、シャワーの穴にまでこだわり尽くしたシャワーヘッドとなっております。
こちらのシャワーには、2種類の気泡が混ざっており、計算尽くされた、シャワーから優しく洗い流してくれるお湯が放出されます。
リファのシャワーヘッドが気になったという方は、こちらからどうぞ↓
タカギのシャワーヘッドは、他の商品と比べるとリーズナブルとなっています。
ストップボタンという物が手元についているので、節水にも繋がりますね。
リーズナブルですが、デザインは高級感が漂っています。
タカギの商品が気になったという方は、こちらからどうぞ↓
以上、おすすめしたい、マイクロバブル効果のあるシャワーヘッドでした。

他にもいろいろなシャワーヘッドがあります。
ぜひ見てみてくださいね。
ちなみに、新しくシャワーヘッドを取り付ける時は、工具無しでも取り付け可能です。
取り付けたその日から使用可能なので、安心してくださいね。
シャワーヘッドのマイクロバブル効果って評判はどう?

ここまでいろいろと、マイクロバブル効果のあるシャワーヘッドについてお話してきました。
ですが、実際に使っている方の、評判はどうなのか気になりませんか?
ということで最後に、マイクロバブル効果のあるシャワーヘッドの評判を、良い評判悪い評判と分けて、お伝えしていきます。
良い評判
まず良い評判からご紹介します。
一覧にしますとこちら。
- 肌の調子
- お風呂上がりの温かさ
- リラックス効果
- スキンケアの浸透
これらが、良い評判として挙げられるものです。
先ほど紹介した、マイクロバブルに期待される効果の物が多いです。
もう少し詳しく見ていきましょう。
マイクロバブル効果のあるシャワーヘッドを使い続けると、肌のツヤ、ハリが戻ってきます。
マイクロバブルを浴び続けると、肌環境が整えられるでしょう。
通常のシャワーヘッドよりも持続効果が高いと言われている、マイクロバブル効果のあるシャワーヘッド。
血行が促進されて、温かさが続くのでしょう。
マイクロバブルは、リラックス効果も生んでくれます。
神経が刺激され、リラックス出来るお風呂タイムが堪能出来ます。
化粧水の浸透を妨害しているのが、古くなった角質と言われています。
浸透が良くなったという事は、毛穴の奥から汚れを除いてくれているという事ですね。
良い評判は以上です。続いて悪い評判もご紹介しておきましょう。
悪い評判
次に悪い評判もご紹介しておきます。
一覧にしますとこちら。
- 頭皮
- くすぐったい
- 寒い
- 水圧
これらが、悪い評判として挙げられるものです。
見ていきましょう。
皮脂汚れを除去するのは良い事ですが、除去しすぎてもあまり良くないとも言われています。
マイクロバブルは非常に細かいので、体に触れるとくすぐったいという方もいます。
細かいマイクロバブルは、空気に触れると冷たくなってしまいます。
冷たくなった気泡が触れるので、寒く感じてしまうという方もいます。
通常のシャワーヘッドよりも水圧が弱いとの事。
水圧が弱いと、浴び心地が物足りないといった声も実際にはあります。
以上が、悪い評判です。
やっぱり物には良い評判もあれば、悪い評判もあります。
これらの評判を、どう捉えるかはあなた次第です。
自分に良い物なのかよく考えてから、購入する事をおすすめします。
まとめ

- シャワーヘッドのマイクロバブル効果はあながちウソではない
- マイクロバブル効果の感じ方は、人それぞれである
- シャワーヘッドにはいろいろなタイプがある
- マイクロバブル効果のあるシャワーヘッドには良い評判、悪い評判がある
今回は、シャワーヘッドのマイクロバブル効果について本当か、ウソなのかをお伝えしてきました。
マイクロバブル効果が、ウソではなくてよかったですね。
感じ方は人それぞれですが、あなたはどんな効果を感じる事が出来るでしょうか。
嬉しい効果にも期待してしまいますが、過度な期待は控えておきましょう。