普段の食卓に並ぶ事の多い豚肉ですが、どのような豚肉料理が好きでしょうか?
やはり毎日料理をするとなると、たまには電子レンジなどを使って楽に作りたいと思う時もあるでしょう。
電子レンジを使うとはいえ、豚肉を電子レンジで調理しても大丈夫?また加熱時間によって、豚肉に存在している寄生虫は死滅するのかも気になるところです。
という事で今回は、以下の点についてお伝えしていきたいと思います。
日頃から豚肉を使うという方、必見です。
豚肉は電子レンジで調理しても大丈夫?
まず初めに、豚肉は電子レンジで調理しても大丈夫なのかについてお伝えしていきたいと思います。
結論から申し上げますと、しっかり火を通せば電子レンジで調理しても大丈夫です。
豚肉には、細菌や寄生虫といったものが付着しております。
これらは、食中毒を引き起こしてしまう原因の1つとなっています。
寄生虫は60℃以上、【カンピロバクター】といった食中毒の引き金になってしまう菌は、75℃以上でなおかつ1分以上火を通しておかないと死滅しません。
電子レンジで調理する際、75℃以上で1分以上加熱する事が多いので、条件を満たしていれば、電子レンジで調理しても問題ありません。
豚肉は【生で食べてはいけない】とよく言われますが、生焼けの豚肉を食べてしまうと、どのような症状が出てしまうのか…。
答えは、以下のような症状となります。
- 腹痛
- 下痢
- 倦怠感
- 発熱
- 黄疸
- 吐き気
生焼けの豚肉を食べると、このような症状が出てしまう場合があります。
生焼けの豚肉には、カンピロバクターなどの寄生虫や細菌が付着しています。
食中毒を起こしてしまうと、上記以外の症状も出る事があります。
特にE型肝炎に感染してしまうと、死に至る可能性も0ではありません。
もし、生焼けの豚肉を誤って食べてしまい、体調が優れないといった場合は、早急に病院へ行きましょう。
ちなみに、先ほどカンピロバクターなどの食中毒について触れましたが、食中毒の特徴なども一緒にお伝えしておきます。
ご紹介しておきたい、食中毒は5つあります。
- カンピロバクター菌
- サルモネラ菌
- エルシニア菌
- トキソプラズマ菌
- 有鉤条虫
この5つの食中毒について、少し説明させていただきます。
以上が、食中毒についての説明となります。
感染するとどれも怖いので、日頃から気にかけておくようにしましょう。
電子レンジで豚肉を加熱するなら時間は?
続きまして、豚肉の加熱時間についてお伝えしていきます。
寄生虫が心配という方も多いはずですので、ここで加熱時間について学んでくださいね。
加熱時間に関してですが、100gあたり2分以上を目安にしましょう。
2分以上が目安となっていますが、注意点があります。
- 賞味期限以内に食べる事
- しっかり解凍されている豚肉を使って調理する事
- 厚切りの場合は、切れ目を入れる事
このような注意点がありますので、忘れないようにしましょう。
細菌や寄生虫のせいで引き起ってしまう食中毒が気になるという方は、賞味期限以内に食べきってしまう事をおすすめします。
また、冷凍されている豚肉の場合は、しっかりと解凍してから調理をしてください。
冷蔵庫に入っている豚肉の場合は、常温に戻してから加熱をするようにしましょう。
このようにしておくだけで、熱が通りやすいといった利点以外にも、生焼けになるといった心配や寄生虫の心配も解決する事が出来ます。
そして、加熱する際は豚肉の厚みにも気をつけましょう。
薄い場合はすぐに火が入るので問題ありませんが、厚みがある場合は前もって切れ目を入れておきましょう。
そうする事で中心部までしっかり火が入ります。
また、器などに並べて加熱する際は、重ならないように並べる事をお忘れなく。
そして、豚肉の生焼けについての見分け方も一緒に、ご紹介しておきたいと思います。
豚肉が生焼けの場合の特徴はこちらです。
- 肉汁が透明ではなくピンク色である
- 中心温度が65℃以下の場合は、加熱が不十分の状態
これらが生焼けの特徴となります。
生焼けかどうか判断する場合は、表面部分を見るのではなく、中心部を見た方が確実です。
パッと見ただけでは火が通っていそうでも、切ってみると生焼けといった事もあります。
ですので、爪楊枝などを使って真ん中部分に刺し、肉汁が透明かどうか確認してみてください。
温度に関してですが、料理用の温度計を使って中心が65℃前後であれば、寄生虫の心配はしなくて大丈夫です。
ですが、料理用の温度計を持っているという方はそこまで多くないと思われますので、どのご家庭にでもある爪楊枝で確認するのがベストかもしれません。
豚肉レシピご紹介!
それでは最後に、電子レンジで出来る簡単な豚肉レシピをいくつかご紹介します。
以上が電子レンジで出来る簡単な豚肉レシピとなります。
ぜひあなたも作ってみてくださいね。
まとめ
- 豚肉はしっかりと火を通せば、電子レンジでも調理が可能
- 生焼けの豚肉を食べてしまうと、腹痛や下痢などといった症状が発症する
- 豚肉を電子レンジで調理する際は、100gあたり2分以上加熱する事
- 豚肉が生焼けかどうか判断するには、肉汁を確認する事
今回は、豚肉は電子レンジで調理する事が可能かなど、豚肉についていろいろとお伝えしてきました。
食卓に並ぶ事が多い豚肉ですが、生焼けの状態で食べてしまうと、あらゆる症状が出てしまいます。
そうならないためにも、しっかりと中心部にまで火を通して豚肉を美味しく食べてくださいね。