必見!帰省の手土産で喜ばれる物って?お菓子以外の12選をご紹介!

新幹線がホームに入って止まっている暮らし
スポンサーリンク

そろそろ帰省を考えている方もいると思います。

帰省するにあたって、「手土産を持って帰りたい」と思っている方もいるはずです。

私も、帰省する際は何かを買ってから帰ってはいましたが、「これで良いのかな?」と思いながらいました。

ということで今回は、帰省した時に喜ばれる手土産についてご紹介。

でもお菓子以外って書いてあるけど?

そうなのです。今回はお菓子以外で喜ばれる手土産にしてみました。

その理由としては、必ずしも渡す相手がお菓子を食べるとは限りません。

ですが選ぶ側としては、手土産の候補に【お菓子】が入れられないとなると選ぶのに苦戦するはずです。

ですので今回は、お菓子以外の物とさせていただきました。

この記事で分かる事!
  • 手土産で喜ばれる物
  • 手土産の選び方
  • 手土産の相場

手土産で悩む方、必見ですよ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

帰省時の手土産で喜ばれる物は?

田んぼと林の間を歩く大きなカバンを持った男性の後ろ姿

それでは、帰省時に喜ばれる手土産についてお伝えしていきます。

帰省する方で、手土産に悩まれているという方におすすめした物がこちらとなります。

  • 久世福 ごはんのお供ギフト
  • 缶つま プレミアムギフト
  • やさしいお惣菜10種セット
  • 和歌山農協連 紀州南高梅3種詰合せ
  • 長崎自慢 角煮3個入り
  • スモークハウスファイン 詰合せ
  • ロースト牛タン
  • 鹿児島桷志田黒酢厳選セット
  • 新橋玉木屋 つくだ煮詰め合せ
  • 京つけもの西利
  • JALUX ジョセフペリエ
  • ラ・カンティーヌ・ソース 詰合せ

これらが手土産におすすめの物となります。

1つずつご紹介していきますね。

久世福 ごはんのお供ギフト

150店舗以上の店舗数を誇る久世福。

その久世福から手土産としておすすめなのが、【ごはんのお供ギフト】。

久世福には、ジャムからおつまみになるものまで幅広く販売されており、どれも美味しいで有名です。

そのおいしものが詰まったギフトは、きっと喜ばれる事間違いなしでしょう。

缶つま プレミアムギフト
国分 K&K 缶つまプレミアム ギフトセット

お酒好きの方にはピッタリの缶詰セットはいかがでしょうか?

缶詰は日持ちもしますし、詰合せになっているのでいろいろな味が楽しめます。

こちらのプレミアムギフトには、プレミアム商品も詰込まれており、居酒屋になかなか行けないという方にはおすすめのギフトです。

やさしいお惣菜10種セット
やさしいお惣菜10種セット

なかなか作るのが難しいとされているおかずが10種類も入ったギフトもおすすめです。

お皿に出すだけですぐに食べられるので、ありがたいギフトとなります。

また、いろいろな種類が入っているので楽しみながら食べられるのもいいですね。

和歌山農協連 紀州南高梅3種詰合せ
JA和歌山農協連 紀州南高梅3種詰合せ

紀州南高梅もおすすめの1つとなっています。

梅干し1つ1つが丁寧に梱包されており、箱を開けると上品さが感じられるギフトとなっております。

こちらの商品は、【うすしお味】【甘口】【天味】といった3種類の梅干しが楽しめます。

ご飯の上に乗せてお茶漬けにしても美味しい梅干しとなっています。

長崎自慢 角煮6個入り
長崎県物産振興協会 長崎自慢角煮6個

長崎の郷土料理として出される角煮を、1ブロックずつパッケージされた商品です。

1ブロックずつパッケージされているので、長期保存も可能です。

また、熱湯に入れて5分待てば簡単に食べられるので調理方法も簡単です。

お肉もとろけて、濃厚な味となっております。

スモークハウスファイン 詰合せ

スモークハウスファインは、山形県にあるハムやソーセージを作っている会社です。

国産豚肉を使用しており、結着剤は使っておらず、体に優しい商品を取扱っている会社です。

そしてこちらの商品には、あらびきウィンナー・フライッシュケーゼ・ガーリックペッパー・熟成ベーコンスライスなどが詰め込まれています。

ドイツのコンテストで金賞を受賞した物の豪華な詰合せです。

ロースト牛タン

京都の老舗料亭が、銀座にオープンしたお店が【のまえ】というのですが、そこで提供されているロースト牛タンです。

賞味期限も冷凍だと30日ありますので、意外と長持ちしますね。

食べる際は、冷蔵庫に6時間置いてから食べていただく形となります。

鹿児島桷志田黒酢厳選セット
黒酢 かくいだ 厳選ギフトセット

こちらの黒酢は、調味料マイスターが選んだという【ときめき調味料選手権】の受賞歴を持っています。

そして、こちらの厳選セットには【食べる黒酢】【5年熟成したシェフの黒酢】【オニオン黒酢ドレッシング】【キャロット黒酢ドレッシング】

こちらの4点セットとなったギフトとなっております。

新橋玉木屋 つくだ煮詰合せ

1782年に創業の新橋玉木屋。

創業当時から変わらない秘伝のタレで作られたつくだ煮は絶品です。

保存料も使われておらず、自社で作られているので安心の1品となっています。

賞味期限も100日となっているので、ゆっくり楽しめる事間違いなしですね。

京つけもの西利

京漬物の老舗【西利】。

こちらで販売されているお漬物が詰込まれたギフトとなっております。

西利のお漬物には、着色料や保存料が無添加なので安心して食べられます。

竹かごの中には、いろいろな種類のお漬物が詰込まれているので、いろいろな味が楽しめるのもいいですね。

JALUX ジョセフペリエ
JALUX ジョセフペリエ
created by Rinker

お酒好きの方におすすめのギフトです。

シャンパンとグラスがセットとなったおしゃれなギフトとなっております。

こちらのギフトに入っているシャンパンは、JALのビジネスクラスで提供されていた事もあるシャンパンとなっております。

一緒に入っているグラスもミモザ柄となっており、とてもおしゃれなグラスとなっています。

ラ・カンティーヌ・ソース 詰合せ
ラ・カンティーヌ ソース詰合せ ギフトセット

冷凍食品で有名な【マルハニチロ】から生まれたブランド【ラ・カンティーヌ】。

6種類のソースとリエットが詰込まれたギフトです。

リエットとは、パンに塗ったり出来る食品です。

どんな料理にでも合うように、味にもこだわったソースです。

世界のシェフたちも、実際に使ったりしているソースもあるのです。

見た目もおしゃれなギフトとなっています。

これらが手土産におすすめの商品となっています。

どれも美味しそうだね!

お菓子を食べないというご家庭に手土産を持って行くという方は、ぜひ上記でご紹介した物を参考にしてみてくださいね

スポンサーリンク

手土産の選び方は?

ピンクの花型のリボンが3つ置かれている

それでは続きまして、手土産を選ぶ際のポイントを見ていきましょう。

ポイントをまとめるとこのようになります。

  • 好みに合わせる
  • 実家近くでは買えない物
  • 季節限定の物
  • 高級な物
  • 簡単には手に入らない物

これらがポイントなってきます。

好みに合わせる

帰省するという事は、手土産は両親のために買っていくものとなります。

ですので、手土産を選ぶ際は自分の好みではなく、両親が好みそうなものを選ぶようにすると喜ばれるでしょう。

実家近くでは買えない物

「手土産を用意するの忘れた!」という場合、実家の近くなどで買った事ないですか?

実家の近くで買ってしまった場合、両親がすでに買ってしまった事があるかもしれません。

喜ばれると思って買って行ったとしても、「買った事あるのよね…」となると雰囲気も微妙な感じになってしまいますよね。

ですので、買い忘れた場合は実家の近くでは買わないように気をつけておきましょう。

季節限定の物

帰省するとなると、ゴールデンウィーク、夏休みや冬休みといったところでしょうか。

長い連休中に帰省するという方が、ほとんどかと思われます。

季節感を感じられる物を手土産として持って行っても喜ばれますよ。

涼しげな物や、温かくなるものなどを選ぶと良いですね。

高級な物

なかなか頻繁に帰省出来ないという方は、手土産も高級な物にしてみてもいいでしょう。

普段買わないような高級品を手土産として持って行かれると、喜ばれるはずです。

ですが、あまりにも高級すぎると逆に気を遣われてしまうかもしれませんので、ほとほどにしておきましょうね。

簡単には手に入らない物

スーパーなどで簡単に手に入る物では、手土産としては「うーん…」といった感じになりませんか?

手土産を持って行く方が住んでいる近くにあるお店の物や、ネット通販などで購入した物でもアリではないでしょうか。

簡単に手に入ってしまう物だと、面白みが欠けてしまうかもしれませんので、ネット通販などを利用してみましょうね。

これらがポイントとなっております。

これら以外にも、長期保存が出来る物や小分けで少しずつ食べられる物を選ぶのもいいでしょう。

手土産の相場はいくらくらい?

右側から電卓・定規・ボールペン・シャーペン・ノートと並んでおり、ボールペンの上にはクリップが2種類ある

それでは最後に、手土産の相場をお伝えしていきます。

帰省する際の手土産の相場は、1,000円~3,000円くらいがちょうどいいとされています。

帰省の手土産についてのアンケートによると、自分の実家だと2,400円ほど。

配偶者の実家だと2,700円というアンケート結果が出ております。

配偶者の家族には、ちょっと上乗せしている人が多いんだね。

あまりにも高価な物をあげてしまうと、逆に気を遣わせてしまったり、次に帰省した時のハードルも上がってしまいます。

ですので、ここでお伝えした相場内に収まるようにしておくといいでしょう。

まとめ

紙袋を渡している男性と受け取る男性
  • 手土産に喜ばれる物はお菓子以外にもたくさんある
  • 選ぶ際のポイントがいくつかある
  • 手土産の相場は1,000円~3,000円くらいである

今回は、帰省時の手土産についてお伝えしてきました。

お菓子を食べないご家庭も多いかと思います。

そういった場合は、ここでご紹介した商品を選んでいただけると幸いです。

嬉しい手土産を見つけて、楽しい帰省になりますように…。

タイトルとURLをコピーしました